未分類 総合型選抜入試(AO/推薦)に対する7つの不安 6月に入り総合型選抜入試(AO/推薦)に対する問合せを頂くようになりました。そこで、電話やLineでよく相談を受ける内容をまとめておきます。 総合型選抜入試(AO/推薦)に対する7つの不安 ➀学校の成績は関係ありますか... 2020.06.05 未分類高1~高2生へ
代表コラム 岡山/兵庫からAO入試を利用して首都圏の大学を目指す方法 【関関同立】AO・推薦入試小論文対策専門塾Willbeの講師である佐藤が受け持った生徒は、基本的に関東周辺の方々が多いです。しかし、近年は地方の方々からのお問い合わせ、ご受講(これまで秋田、福島、静岡、鹿児島、長崎、佐賀など)も多数いただ... 2020.05.11 代表コラム
志望理由書を作るために ~鉄壁の志望理由~ 志望理由書を作るために③【鉄壁の志望理由】 志望理由書では志望の学部・学科において、あなたが何を学修する計画なのかを目的とともに説明することが求められます。たとえば、以下のような説明です。 ――――――――― 私は貴校の心理コミュニケーション学科コミュニケーション専攻を... 2020.04.20 志望理由書を作るために ~鉄壁の志望理由~総合型選抜(AO/推薦)入試受験予定者 推奨参照記事
志望理由書を作るために ~鉄壁の志望理由~ 志望理由書を作るために② 【鉄壁の志望理由】 志望理由書は大学へのラブレター 通例、AO・推薦入試の志望理由書においては、以下の3点はまず間違いなく聞かれます。 ①これまでの学習・経験・活動等に触れながら、なぜ本学○○学部△△学科を受験しようと考えたのか。(その大学にこだ... 2020.04.17 志望理由書を作るために ~鉄壁の志望理由~総合型選抜(AO/推薦)入試受験予定者 推奨参照記事
志望理由書を作るために ~鉄壁の志望理由~ 志望理由書を作るために➀【鉄壁の志望理由】 AO・推薦入試ではほとんどの大学で志望理由書が課せられます。 広く言えば、「なぜ、大学に行きたいのか」を主題として志望理由を記述する必要があります。字数は、大学によって異なり、400字~2000字程度が多いです。 この志望理由... 2020.04.10 志望理由書を作るために ~鉄壁の志望理由~総合型選抜(AO/推薦)入試受験予定者 推奨参照記事
体験の案内 ここまでやる添削指導 【関関同立】AO・推薦入試小論文対策専門塾 代表の光庵です。 今回は、弊塾小論文対策プロ講師である佐藤の指導内容を実際にご覧頂き、高校や他予備校の小論文指導との違いを比べて見て欲しいため、佐藤の実際の指導を以下にまとめていきます。こ... 2020.03.10 体験の案内
未分類 小論文無料体験指導&AO・推薦 合格戦略構築大相談会 小論文無料体験指導指導開始 3月中のみ受付中! 担当プロ講師:佐藤が指導した生徒の合格実績 新高校3年生を中心に、小論文無料体験指導を行います。事前にお送りする小論文課題に取り組んでいただき、添削答案&アドバイスレポー... 2020.03.05 未分類
看護学部・看護学科対策 医学部 看護学科小論文 問題分析 佐賀大学 医学部看護学科 小論文 問題の分析 例年、課題文などはなく、設問として記述するべき課題が数行の文章で示される、いわゆるテーマ型の小論文です。字数は、800字以上~1000字以内、試験時間は90分です。 扱われるテーマ... 2020.03.04 看護学部・看護学科対策
高1~高2生へ コロナによる臨時休校中に読んでおきたい本 高1~高2向け 全国各地で臨時休校の措置がとられている。高1~高2年生も突然あいた時間をどうすべきなのか悩んでいるのかも知れない AO入試・推薦入試・一般入試を問わず大学受験には教養を身につけておいて損はない。そこで、空いた時間を利用して通常では読... 2020.03.04 高1~高2生へ
高1~高2生へ 高校1,2年生ならびにその保護者の皆様へ―AO・推薦入試対策はもう始まっている―(第3回) 赤穂市、相生市、上郡町、日生町、備前市および東備・西播の現高校1,2年生の皆さま、ならびにその保護者の皆様、初めまして。【関関同立】AO・推薦入試小論文対策専門塾の光庵と申します。【関関同立】AO・推薦入試小論文対策専門塾は、代表の光庵... 2020.02.23 高1~高2生へ